あかとり

あかとり
I
あかとり【垢取り】
(1)櫛(クシ)の歯の間にたまった垢をとる道具。
(2)(「赤鳥」とも書く)女性が馬に乗るとき, 馬の汗で衣服が汚れるのを防ぐための鞍(クラ)と馬の背をおおうように掛ける布。
(3)馬の毛をすく櫛。 また, それをかたどった紋。 馬櫛(ウマグシ)。
II
あかとり【淦取り】
船底にたまった水を汲み出すための器具。
すっぽん(3)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”